これまでの人類社会において、わたしたち人間は
背の高い男性は、背の低い男性に比べて、より健康でより力が
あるように見られやすく、より支配的な立場に立ちやすい傾向がある
ということがわかっています。
テレビや雑誌といったメディアの中でも、
目に映る人物の高さと、その人物が持つパワーとを
わたしたちは無意識に結びつけて考える傾向があるということを、
前回のこちらの記事(アングル使った印象戦略)の中でもお伝えしましたね。
高さが力を連想させるのは、動物の世界も同様。
野生動物もやはり
「自分よりも体格が大きい相手に自分よりも格上だ」
と本能で判断します。
つまり、より大きな体をもつ者がリーダーになりやすいのは、
人間の世界も動物の世界も同様なのですね。
この《身長と地位の間にある非常に強い関連性》は、すでに
世界中の研究者たちが多くのデータをもとに証明しています。
イギリスのエクセター大学の人類遺伝学の研究チームが
バイオバンクに登録されている12万人もの遺伝子を分析し、
身長と体重に影響を与える遺伝子について調べた結果、
その人の身長は、世帯年収や学歴、仕事の内容、職場での地位
と深く影響することがふたたび証明されました。
彼らの研究から出てきた結果を簡単に要約すると、
背が高い人たちは、より知的で権力があるように思われやすく、
実際に重要な役職についていく割合が多いため、平均して給料も高い
という内容です。
では最高の権力の象徴、アメリカの大統領の身長は
どうなのでしょうか?
次回はアメリカの大統領を例に出しながら、引き続き
身長とパワーとの関係についてご紹介していていきます。
参考